離婚経験者が書いた、弁護士・専門家に依頼する前に読みたい”離婚準備マニュアル”の詳細情報



離婚経験者が書いた、弁護士・専門家に依頼する前に読みたい”離婚準備マニュアル”

商品名:離婚経験者が書いた、弁護士・専門家に依頼する前に読みたい”離婚準備マニュアル”

発売日:2006/12/5
価格:8000円
カテゴリー:趣味・生活・雑誌
商品分類:ダウンロード

発行者名:礒 挙祐
プロフィール:
≪マニュアルの著者について≫

27歳のときに出逢い、3年の交際期間を経て結婚。結婚2年目に長女、4年目に長男誕生。

夫婦喧嘩の度に離婚を口にする妻に対し、自分は子供がいる以上離婚はありえないと話し合いを続けるが、妻の両親も夫婦喧嘩に口出しし始め、修復困難になり別居を決意。

別居しながらも解決の為に話し合いを続けたが、折り合えず、3ヵ月後に離婚を決意。

協議での解決の道を探り、行政書士に依頼し協議書の作成を試みるが拒否されると同時に、妻側が婚姻費用調停を申し立てた旨の連絡を受ける。

別居から4ヵ月後、離婚調停が始まる。調停員が良さそうな人達だったので、そのまま離婚調停に入れる様、こちらから離婚調停を申し立てる。

婚姻費用調停は2回目で成立。そのまま離婚調停へ突入。離婚調停では、特に養育費と財産分与が争点になり、交渉を続ける。

妻側の理不尽な財産分与と解決金の要求に対し、裁判官に審判を直訴するが受け入れられず。

行き詰る交渉の中、誰もが裁判を覚悟し調停での成立をあきらめかけたギリギリのところで調停成立。

離婚にあたっては、行政書士、弁護士、調査会社、夫婦関係の専門家など、徹底的な情報収集を元に単独で調停に挑んだ。

離婚については、子供に対する罪意識に悩み、体重も12キロ落ちたが、徐々に回復中。

未だに子供との面会が、別れた妻に厳しく制限され、交渉継続中。

今は、ヒトとしての生きがいや、新たな人生の目標を模索中。。。


【詳細商品説明】

離婚問題で悩んでいるすべての方へ、弁護士・専門家に高額の費用を払う前にまずお読み下さい。

離婚を考えている人、離婚を切り出して既に解決に向けて相手方と交渉段階にある方などにお役に立てる、離婚経験者が語る、“これだけは知っておきたい”離婚準備マニュアルです。

マニュアルの主なポイントは下記の通りです。

@離婚を切り出す前、切り出す前にすべきこととは?
A財産分与、養育費、慰謝料を支払うか受け取るかで大きく異なる戦略
B協議・調停を早く決めるコツとは?
C弁護士に依頼すべきかの判断基準
Dできる離婚弁護士の見極め方
Eなぜ弁護士を選ぶ必要があるのか?
F調停が話し合いの場というのはウソ?
G調停員、裁判官、弁護士にとって離婚問題はビジネス?

これらは著者自身が離婚に直面した時に、様々な専門家に数十万円の費用と、数ヶ月を掛けて集めた情報と、実体験に基づいてまとめたものです。

誰にでも分かりやすく解説してあり、読んだその場から離婚問題解決に向けての行動にお役に立てる内容となっております。


この商材に対する口コミ・体験談・レビュー・コメントをお書き下さい。

Copyright 格納ネット 〜情報商材口コミ・体験談・レビュー〜 All Rights Reserved.