画像チェンジャーでインパクトあるホームページを!の詳細情報



画像チェンジャーでインパクトあるホームページを!

商品名:画像チェンジャーでインパクトあるホームページを!

発売日:2007/10/3
価格:3000円
カテゴリー:趣味・生活・雑誌
商品分類:ダウンロード

発行者名:成田 亨
プロフィール:
 私がホームページを初めて作成し、サーバーにアップしたのは平成14(2002)年5月11日でした。 そちらのサイトを運営して5年以上経過しますが、画像を交互表示させたり、順番に表示させたりする方法がないか、ズ〜っと模索していました。 ようやく 簡単に作成できるツールができました。


【詳細商品説明】

あれッ!さっきの画像と違う。画像チェンジャーでインパクトあるホームページを!

 私が初めてパソコンを購入したのは平成13(2001)年12月です。 それから見よう見真似でホームページの作成を始め、プロバイダーが提供しているレンタルスペースに初めてホームページをアップしたのは平成14(2002)年5月11日でした。 私が作成したホームページがパソコンのディスプレイから飛び出てきたときには、それはもう、やった〜ッ!という感動でいっぱいでした。(※)独自ドメインを取得せず、プロバイダーが提供するレンタルスペースを利用したのは、自分がインターネット接続で利用しているという安心感と、それに利用料が月額200円とか300円とか低額だったからなんですよね。 初めてホームページを作成して以来、画像を交互表示させたり、順番に表示させたりする方法がないか、ズ〜っと模索していました。  javascript で記述すれば簡単にできそうなことは分かっていましたが、html 言語に手をつけるのは勇気がいるものです。 せっかく作ったものをチョッとした間違いでダメにしてしまったらどうしよう、という恐怖感があったんですね。  「そんなのバックアップとっておけばいいじゃないの」  といわれそうですが、手際よくバックアップをとれるくらいパソコンの操作に慣れていれば、始めからhtml 言語で記述できるんですよね。 平成18(2006)年7月からインフォプレナーとして、html 言語のリンクコードを扱わざるを得なくなると、テキスト広告やバナー広告を交互に表示させる必要性を感じるようになってきました。 単一のテキスト広告だと「面白みに欠ける」のです。 これは、画像についてもいえることなんですね。 今回幸運にも、私が長い間こんなのがあったらいいな、となんとなく思っていたものをツールとして表現する機会を得ました。私と同じような疑問を持っているあなたにとっていいお知らせです。初心者でも使える!2008年に向けてのノウハウ!画像チェンジャーです〜javascriptの外部ファイルを読み込みますので、SEOに効果的です〜 画像チェンジャーによって、簡単にあなたのホームページをインパクトあるホームページにすることができます。


この商材に対する口コミ・体験談・レビュー・コメントをお書き下さい。

Copyright 格納ネット 〜情報商材口コミ・体験談・レビュー〜 All Rights Reserved.