だるま先生のセンター試験徹底分析講座 2008センター英語【筆記】 190点!への近道の詳細情報



だるま先生のセンター試験徹底分析講座 2008センター英語【筆記】 190点!への近道

商品名:だるま先生のセンター試験徹底分析講座 2008センター英語【筆記】 190点!への近道

発売日:2007/12/10
価格:1980円
カテゴリー:ビジネス・情報源
商品分類:ダウンロード

発行者名:学習総合サイト だるま先生
プロフィール:
 「学習総合サイト だるま先生」は,社会や時代の変化に応じた教育・学習方法を研究・開発し,講座や書籍などにより,広く社会に情報を発信すること,また,昨今の「教育格差問題」を解決するために,安価でかつ効率的な教育・学習方法を研究・開発し,広く社会に提供すること,などを目的としております.
 本書に関しましても,詳細商品説明をご一読,およびご理解の上,ご購入いただけましたら幸いに存じます.


【詳細商品説明】

あなたはセンター英語【筆記】で高得点を取るための方法を知っていますか?


あなたの今の得点は何点ですか?
100点? 120点? それとも     
140点?



センター試験は今や,国公立大学に対してだけでなく,
私立大学に対しても,極めて重要な試験となりました.


「少しでも良い点を取りたい...」


このように思うのは当然といえるでしょう.


 できましたら,この本の内容を試してみてください!

(下の「★重要事項★」を必ず参照してください!)

あなたの得点が,劇的に変わるかもしれませんよ...






点数が劇的に上がった人がいます.


その人は,この方法を知る前,
200点中 だいたい 140〜160点くらいを行ったり来たりしていました.
そしていつも,試験時間ギリギリに,問題を解き終わる...という感じでした.


それでも彼は,自分の方法を変えようとしませんでした.
なぜなら,自分の点が上がらないのは,


「自分の実力がないからだ...」


と,何も疑うことなく思っていたからです.


「他の人より,知っている 英単語 や 英熟語 や 構文・語法 が少ないからだ...」


彼はこの考えだけを持ち続けていました.
そして,ずっと同じような点を取り続けていたのです.


しかし,あるきっかけを境に,彼は変わる決心をしました.


その「きっかけ」とは何か.

彼の知り合いの得点が,「急に上がった」というのを聞いたのです.

その人の以前の得点は,彼の得点と似たようなものでした.

「そんなに急に,実力が上がるわけがない」

彼は思いました.

「なぜだろう...」

彼は率直に,その知り合いに尋ねたのです.
そして,ある方法を教えてもらったのです.

「なるほど...」

彼は,それまで自分の頭をカチンコチンに凍らせていた氷が,急速に溶けていく感覚を味わいました.



「そうか,実力だけじゃないんだ...」



彼の切り替えは早いものでした.

その後に受けた模試や過去問を解くときに,その方法をどんどん実践したのです.

それは,彼自身,

「この方法を,何も練習せずに,ぶっつけ本番で使うのは少し危険だ.」

と直感していたからです.

彼は何度もこの方法を練習しました.

そして,その練習を通して,この方法を完全に自分のものにしたのです.

彼は,本番の試験において,満足のいく点をとることができました.



ここで,はじめに申し上げました「★重要事項★」について,ご説明いたします.


★重要事項★


ぜひ,この本の方法・内容を試してみてほしいと思っております.ただし,

「この方法を,何も練習せず,ぶっつけ本番で使うのはやめてください.」

必ず,最低でも2〜3回くらいは練習してください.お願いします.

2〜3回の練習の結果,

「自分には合わないかもしれない...」

と思われたなら,この方法を使わないほうがいいでしょう.

それまでのご自分の方法で,本番の試験に臨んでください.


くどいようですが,

「本番の試験までに,必ず,最低でも2〜3回は,過去問を使って,練習してください.」





この本は,「電子書籍」であり,pdfファイルになっております.全207ページになっております.

pdfファイルをよむソフトウェア(Adobe Reader)をお持ちでない場合は,こちらから誰でも無料でダウンロードできますので,PCにインストールしてください.その内容を印刷することも可能になっております.



次に,この書籍に書かれている内容の一部を,以下に示したいと思います.


・ あなたは,センター試験 英語【筆記】試験(2007)に大きな変化があったこと
  を知っていますか?

・ 論理的な検討の帰結:最も効率的な「解く順番」とは?

・ 失敗しないために必ずしなければならない重要ポイント:あなたにとって最適な
  「時間配分」とは?

・ 最も重要なこと:本番の試験の前に絶対にしておいてほしいこととは?


・ 「長文の内容把握問題」(第6問):
   このタイプの問題を解くための6つの手順とは?

・ 「長文の内容合致選択問題」(第6問):
   このタイプの問題を解くための3つの手順とは?

・ 「会話文の読解問題」(第5問):
   このタイプの問題を解くための6つの手順とは?

・ 「グラフの読解問題」(第4問):
   このタイプの問題を解くための6つの手順とは?

・ 「広告の読解問題」(第4問):
   このタイプの問題を解くための6つの手順とは?

・ 「文章中の下線部意味把握問題」(第3問):
   このタイプの問題を解くための5つの手順とは?

・ 「会話文の適語句節補充問題」(第3問):
   このタイプの問題を解くための6つの手順とは?

・ 「文章中の適文補充問題」(第3問):
   このタイプの問題を解くための5つの手順とは?

・ 「文中の適語補充問題」(第2問):
   特に「形の理解」を問われる部分とは?

・ 「会話文中の適文補充問題」(第2問):
   このタイプの問題を解くための5つの原則とは?

・ 「文中の適語整序問題」(第2問):
   極めて狙われやすい「形」とは?

・ 「強調語の意図把握問題」(第1問):
   凡ミスをしないための方法とは?


・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,最低限覚えておきたい「発音」(母音・子音)の発音記号とは?

・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,よく出題されている「和製英語の発音記号」とは?

・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,よく出題されている「同形異義語の発音記号」とは?

・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,「アクセント」に関する基本中の基本とは?

・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,よく出題されている「名前動後」のアクセントとは?

・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,これも押さえておきたい「形前動後」のアクセントとは?

・ 優先順位は低い(第1問).
   しかし,よく狙われる「和製英語」のアクセントとは?


・ 頻出重要英文法のチェックシート:
   最低限,理解しておかなければならない「形」とは?




おなた御自身でお決めください.


もちろん,英語の実力のある人が良い点を取る可能性は高いでしょう.

しかし,良い点をとった人がみんな,同じような英語の実力の持ち主であるとは限りません.

センター試験は,英語に限らず,

限られた時間における,限られた内容のテスト

に過ぎないのです.


あなたは,センター試験で高得点をとることが最終的な目標である,と思っていますか?

そうではないでしょう.

あなたの真の目標はもっと先にあるはずです.

何とかして行きたい大学に合格し,その行きたかった大学での生活を通して,
自分の将来について,じっくり考え,行動することではないのですか?

そうです.センター試験はそのためのただの通り道に過ぎません.

「自分の英語力だけで突破するんだ!!」

という,凝り固まった考えは,必要ないのです.


今,自分が満足のいく点数を取っている方は,そのまま,ご自分の方法をお続けください.

そうでない方にだけ,申し上げます.


「いろいろな方法論を試してみるべきです!」

「自分が気づかなかった考え方に,耳を傾けてみるべきです!」


そして,本番の試験において,どのような方法を用いるかは,

あなた御自身で,決めればよいのです.


そのための「一つの方法」をご提案します.

もし,「試す価値あり」とお思いになれば,ご購入ください.


■追伸■

最後に重ねて申し上げますが,


この方法を「ぶっつけ本番」では決して使わないでください.
必ず,最低2〜3回は,練習してください.


よろしくお願い申し上げます.

受験生の皆様が,ご自分の目標をみごとに達成されますことを,
心より,お祈りいたしております.


学習総合サイト だるま先生
だるま先生出版会編集部





この商材に対する口コミ・体験談・レビュー・コメントをお書き下さい。

Copyright 格納ネット 〜情報商材口コミ・体験談・レビュー〜 All Rights Reserved.