流れてくる音楽を聴いてパッ!と即興演奏する方法1の詳細情報



流れてくる音楽を聴いてパッ!と即興演奏する方法1

商品名:流れてくる音楽を聴いてパッ!と即興演奏する方法1

発売日:2006/6/4
価格:3000円
カテゴリー:芸能・音楽
商品分類:ダウンロード

発行者名:高橋 裕二
プロフィール:
ピアノレター


【詳細商品説明】

“理論抜き”〜初心者のための即興入門〜

流れてくる音楽を聴いて
パッ!と即興演奏する方法1

“理論抜き”〜初心者のための即興入門〜


※本来、一冊でお売りしていたものを二冊に分けました。2は、理論的な内容を重点的に勉強するもので、使いやすさの点を考え、2冊に分けました。2は編集中です。
※即興と作曲を混合しないでください。作曲は、「作曲技法」の勉強や、「和声学」などさまざまな学問を習得する必要があります。


キャラクターピース!をきっかけとしてはじまった「パッと!シリーズ」は、あっというまに本書で5冊目となる。
はじまりは、初見を苦手とするとあるピアノ教師に、「なぜ、初見ができるのか?」と質問されたことである。なぜ?そう聞かれると、自分でもなぜだろうと疑問に思う。そして、初見という能力を、テクニックとして意識するようになり、教室の生徒達に初見を教えるプログラムを作り始めた

「パッ!とシリーズ」は、「初見」「移調」「アレンジ」「聴音」そして今回の題材である「即興演奏」でシリーズを完結する予定である。なぜ「即興演奏」が最後なのか?それは、この即興演奏は、「初見」「移調」「アレンジ」「聴音」を総合的に学習して、初めて身につくものなのである。この5つの能力を身につけるとき、さまざまな部分で学習項目が重なる。本書以外にこのシリーズをお読みいただいている方は、わかると思うが、重複している部分がかなりある。また、「パッ!とシリーズ」でなくても、即興演奏に関する方法を書いた本には、「初見」や「移調」「聴音」を身につけろ!と書いてあり、「初見」の本には、「移調」「聴音」「即興演奏」を身につけろ!などとたいていの本には書いてあるものである。つまり、これらの能力はつながっているのである。わけて考えるのが間違っているのかもしれない。そして、ここに一つ加えるとしたら「視唱」。楽譜を見て正確に歌う技術である。「初見」「移調」「アレンジ」「聴音」「視唱」「即興」を一つの能力として考えるとき、この能力に何と名づければよいか?それは、間違えなく「即興」であろう。

なぜ「視唱」を加えたかといえば、イメージ力を向上させるトレーニングであるためだ。たとえば、今、あなたが頭の中に「すばらしいメロディー」が浮かんだとする。そのメロディーを楽器で演奏しようと思ったら、必要な能力は何か?もちろん、先ほどの説明どおり、さまざまな能力が組み合わさるわけだが、このとき、一番重要なのは、「視唱」の力である。理由は、簡単。「イメージする力」を一番必要とされるからである。視唱は、頭の中で譜面の音楽をイメージし、そのイメージどおりに発する。特にピアノをやっている人たちは、楽器に頼りすぎる面があり、「音をイメージする力」が乏しい。視唱をしっかり学んでおけば、特に初見演奏や移調で困ることがないはずである。
即興演奏は、いうまでもなく、イメージを形にすることが重要である。最初は戸惑うかもしれないが、慣れれば心配はいらない。必要に応じて、上記の能力を磨くことも忘れないでほしい。

「初見」などの能力が身についていない人もいるだろう。その人たちも心配はいらない。即興演奏には即興演奏特有のコツがある。そのコツをまずつかみ、それから弱点を補強してほしいと思う。そのコツをつかむことに集中してほしい。なぜなら、いくら理論が頭の中に詰まっていても、コツをつかまなければ、即興演奏はまずできない。

A4 41P

“理論抜き”
〜初心者のための即興入門〜


まえがき
第一章 課題
第二章   メチャクチャな音楽から、美しい音楽を奏でる
■白盤上で5指のポジションを保持し、即興演奏をする
■初めての即興演奏
■左手をつけてみる
■なぜ、ドからはじめたのか?
■伴奏風にしてみる
■黒鍵を用いる
■5指の移動
■マーチの即興
■モチーフの考え方
■フレーズ(楽句
■今後の指針






この商材に対する口コミ・体験談・レビュー・コメントをお書き下さい。

Copyright 格納ネット 〜情報商材口コミ・体験談・レビュー〜 All Rights Reserved.