印紙税のウラワザ 〜借用証書編〜の詳細情報
商品名:
印紙税のウラワザ 〜借用証書編〜
発売日:2007/10/31
価格:12000円
カテゴリー:ビジネス・情報源
商品分類:ダウンロード
発行者名:矢田慶來
プロフィール:
◆略歴:
公認会計士・税理士。慶応義塾大学理工学部卒業、日本公認会計士協会目黒区会会長。
◆業務:
法定監査、経営相談、税務相談、講師ほか。目黒区監査委員(平成13年〜17年)在任中には、区長室・区議会の金庫調査を実施し、全国の監査委員からも注目される。
講演は、東京税理士会、青色申告会、産業能率短期大学、目黒区教育委員会、TKC下関ほか多数
著書は、『税理士・社労士・司法書士のためのコーチング入門』『税理士・社労士・中小企業診断士のためのファシリテーター入門』(ともに中央経済社刊)
◆その他(趣味):
マラソン、ボウリング、読書
【詳細商品説明】
現役税理士が教える「印紙税のウラワザ」
現役税理士が教える! 印紙税のウラワザ 〜意外と気づかない印紙節税法〜
契約書を作るだけで税金がかかる不思議な印紙税。 安く借りたのに印紙税が高い。 グループ会社や得意先を支援するためなのに税金をとられる。 ちょっと納得がいかないなぁ、先生何とかならないの・・・・・・ 実は、これを知っていれば、印紙税を200円 で済ますことができます。 知っているとトクをする、知らないとソンをする、それが税金の世界です
※ 印紙税調査チェックリストをサンプル提供中です
|
この商材に対する口コミ・体験談・レビュー・コメントをお書き下さい。